
インペリアルカフェ 憧れのホテルカフェで優雅なひと時
ウィーン市内にはたくさんのカフェがあるので、滞在日数が多くない場合どのカフェを訪れればよいか、迷ってしまいますよね。 もしもウィーンで優雅な雰囲気を味わいたくて、尚且つ美味しいケーキが食べたいのならば、わたしのお勧めはImperial...
ウィーン在住の音楽家+オーストリア人の旦那を持つ子育て奮闘ママ。オーストリア観光の生きた情報と、ウィーン留学、移住のヒント、日々の生活の様子をお届けします。
ウィーン市内にはたくさんのカフェがあるので、滞在日数が多くない場合どのカフェを訪れればよいか、迷ってしまいますよね。 もしもウィーンで優雅な雰囲気を味わいたくて、尚且つ美味しいケーキが食べたいのならば、わたしのお勧めはImperial...
ウィーンに着いては見たものの、どっちに行けば何があるのか方向も良くわからないし、観光地と観光地の距離感もイマイチ掴めないなあ、、。 そんな時は、ウィーンの中心地の周りをぐるりと周って走るVienna Ring Tram(ヴィエナ・リングト...
ウィーンに住んでいると、「美味しいイタリアンが食べたいなー」と心から願うことがあります。 と、いうのもウィーンってオーストリア料理店はまあ豊富なんですけど、外国の料理でレベル高い店ってなかなかないんですよね。。(汗) ところが先...
ウィーンってどんな街なんだろう?ウィーンに住んでいる人ってどんな生活をしているんだろう? ウィーンには、ちょっと気になるウィーンの情報を数字でまとめた「Wien in Zahlen」(ウィーン・イン・ツァーレン)という面白いデータ...
ずっと気になっていたのにも関わらず、なかなか行けなかったカフェバーがあるのです。 その名も「Onyx bar(オニクス・バー)」。 何故行き損なっていたかというと、そこがウィーンの中心、シュテファン広場に隣接するホテルの最上階にあるカフ...
ウィーンには様々なスタイルのカフェがありますが、眺望が良いカフェというのはやっぱり特別ですよね! ウィーン7区に位置する中央図書館の屋上には、観光客はあまり利用しない地元の人たちに愛される眺望抜群のカフェ「Oben(オーベン)」があります...
ウィーンを訪れるのならば、何度もその前を通りかかることになるウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper(ヴィーナー・シュターツオーパー)。ここでは毎晩、世界のトップ音楽家による魅力的なオペラが上演されています。 でもオペラなん...
もしも、ウィーンでフンダートヴァッサーミュージアム(クンストハウス・ウィーン)を訪れることがあるのならば、ぜひとも立ち寄ってほしいカフェがあります。 それは、ミュージアムの中にある「カフェ・クンストハウス・ウィーン」というカフェ。何もかも...
ウィーン3区にあるフンダートヴァッサーミュージアム(クンストハウス・ウィーン)への公共交通機関を使った行き方、値段、見どころをたくさんの写真とともに紹介しています。