
カフェ・ムゼウム 天才たちの集まったコンサート・カフェ!
わたしはウィーンに来るまで、ウィーンのスイーツのことを「どーせダサくてデカいパンみたいなやつでしょ」と、完全に馬鹿にしていました。 でも、実際にウィーンのカフェを訪れてみてびっくり! 見た目が綺麗で、味も繊細なケーキを出すところがた...
ウィーン在住の音楽家+オーストリア人の旦那を持つ子育て奮闘ママ。オーストリア観光の生きた情報と、ウィーン留学、移住のヒント、日々の生活の様子をお届けします。
わたしはウィーンに来るまで、ウィーンのスイーツのことを「どーせダサくてデカいパンみたいなやつでしょ」と、完全に馬鹿にしていました。 でも、実際にウィーンのカフェを訪れてみてびっくり! 見た目が綺麗で、味も繊細なケーキを出すところがた...
久しぶりに夫婦二人きりでお出かけするチャンスができたので、ランチを食べに行くことになりました。普段家ではオーストリア料理を作ることが多いので、今回は私の希望でお寿司を食べにいくことに! オーストリアは海の無い国ですから、新鮮なお魚を手...
ウィーンとチェコの、ちょうど国境辺りにある巨大なアミューズメント施設Excalibur city(エクスカリバー・シティ)。 ウィーンからわざわざエクスカリバー・シティにだけ行こうと思うとちょっと面倒くさいのですが、チェコに小旅行に行...
田舎から義理のお母さんがウィーンに遊びに来たので、家族でウィーン観光をしてきました。 レストランで昼食を食べ終わって、さあ次はカフェハウスで甘いものだね、となった時、ウィーンって選択肢が多くてすごく迷ってしまうんですよね~。 な...
突然無性に特定のものが食べたくなることってありませんか? その日わたしと友人は「なんかパエリア食べたい」という気分になって、ウィーンの街中で立ち尽くしていました。 日本では、さまざまな国の料理が食べられるレストランが街にひしめい...
ウィーンに住むのであれば、まず始めに確保しなければならないのが住居ですよね。 せっかく住むのならば、快適な住居をゲットしたいところですが、予算という大きな問題も存在します。 ウィーンの家賃って一体どれくらいするのでしょう? 今回は...
ウィーンを訪れるのならば、その目的が観光でも留学でも移住でも、街がどれだけ安全かということが気になりますよね。 夜、コンサートの後帰宅したり、女性が一人で出歩いたりできるくらい、ウィーンは安全な街なのでしょうか? ...