
リニューアルしたゲルストナー きらびやかな宮殿の中でお茶を
ウィーンにはものすごくたくさんの素敵なカフェがあるので、どこが一番お勧めかと聞かれると迷ってしまいます。 でも、間違いなく私の中で上位にランクインするのは、今日ご紹介するGerstner(ゲルストナー)。 まるで絵本の中のお姫様...
ウィーンにはものすごくたくさんの素敵なカフェがあるので、どこが一番お勧めかと聞かれると迷ってしまいます。 でも、間違いなく私の中で上位にランクインするのは、今日ご紹介するGerstner(ゲルストナー)。 まるで絵本の中のお姫様...
ウィーンで一番好きな日本食のお店は?とウィーン滞在者に聞いてみると、多くの人が挙げるお店が今回ご紹介するお店。 その名もKojiro(小次郎)! 和食レストラン小次郎は、ウィーン市内に3店舗展開されていて、それぞれのお店がそれぞ...
ウィーンにお住いのみなさん、長期で観光にいらっしゃってるみなさん。 アジア食品のお買い物ってどこでされてます? 日本食材なら4区にあるNIPPONYA(日本屋)さんがやっぱり便利だけど。。。 ちょっとお値段が高めなんだ...
東京には東京タワー、京都には京都タワーがあるように! あるんです。ウィーンにもタワーが! でも、ウィーンタワーではなくドナウタワーです(笑)。 ドイツ語ではDonauturm(ドナウトゥルム)って言います。 何故ドナウタワー...
今回はウィーンに観光に来る方で訪れる方は結構少ないのでは、というレアな博物館のご紹介です。 それはウィーンの軍事史博物館(Heeresgeschichtliches Museum(ヘーレスゲシヒトリヒェス・ムゼウム))! えー、...
小さな子どもがいるファミリーの冬のウィーンってなかなか難しいですよね。 子どもは体を動かして思い切り遊びたいのに、頼みの綱である外の公園は寒い。。。 でも、安心してください!ウィーンの街中にはそんな時にぴったりのインドア・プレイルームが...
ウィーンにはシェーンブルン庭園の中に一日中遊べるようなとても大きな動物園があるのですが、小さな子ども連れだとそこまで大規模な動物園じゃなくてもいいから、ふれあい広場みたいなところが充実している方がよくないですか? そんなパパ、ママにお...
例えば記念日とか、デートとか、ちょっと特別な機会に、ちょっと特別なレストランに行きたいときってありますよね。 ウィーンでそんなとき、どんなレストランがお勧め?と聞かれることが時々あります。 ウィーン市内には素敵なレストランがたくさんあっ...
猫派のみなさま、お待たせしました! 今日はウィーンのねこカフェの情報です。 ウィーンに留学中、勤務中で猫が飼いたいけど、いずれ日本に帰るから飼えない。。 でも猫をモフモフしたいんだー! という人、結構いるんじゃないでしょうか? そ...
外国に住んでいると、時々猛烈に食べたくなるのがアジア食。 もちろん日本食なら万々歳なのですが、日本食レストランって高いし数も少ないし。。。 そんな時に、代替案として行きたくなるのが中華レストラン。 は!!そういえばちょっと気になっ...